【レムプラス神戸三宮 宿泊記】駅直結で快眠を追求したアーバンステイ

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

兵庫旅行に行った際にレムプラス神戸三宮に宿泊しました。

駅直結というアクセス抜群のロケーションに加え、洗練されたデザインと快適な滞在に大満足でした。

今回は宿泊した時の様子を詳しくレポートします。

アクセス

レムプラス神戸三宮は、阪急神戸三宮駅に直結しており、JR三ノ宮駅からも徒歩圏内という抜群のアクセスを誇ります。

私たちはポートライナー三宮駅からホテルに向かったのですが、どのように行けば良いのかわからず子困っていたのですが、ホームページにわかりやすく写真で案内が乗っていたので、こちらを頼りに徒歩約5分で無事にホテルに到着することが出来ました。

目の前はサンキタ通りなので商業施設や飲食店も充実しており、非常に便利な立地です。

神戸の主要な観光スポットやビジネス街へのアクセスも非常に便利で、観光やビジネスの拠点として最適です。

■ 神戸異人館街 徒歩15分       ■ 南京町(中華街) 徒歩15分

■ 神戸ハーバーランド 電車で約15分  ■ 生田神社 徒歩約6分

ホテルの外観・ロビー

ホテルは、スタイリッシュでモダンな外観が印象的です。

ロビーは、ブラックを基調に洗練されたデザインで、高級感があります。

チェックイン

チェックインは17階にあるロビー階で自動チェックイン機にて行います。

操作方法がわからない場合はスタッフの方が親切に対応してくださるので、スムーズにチェックインできました。

客室:ダブルルーム

今回宿泊したのは、22Fのダブルルームです。

ナチュラルトーンでシンプルなデザインになっており、快適な空間が広がります。

2021年に出来たばかりのホテルなので、設備やお部屋はキレイで清潔です。

しかし19㎡のお部屋なので無印の機内持ち込みサイズのスーツケースを広げるには少し狭さを感じます。 

ダブルルームには160cm幅のクイーンベッドが置かれています。

枕元には電源があるので、枕元でスマホなどの充電が出来ます。

お部屋からの景色

こちらのホテルは海側と山側にお部屋があるのですが、今回私達が宿泊したお部屋は山側でした。

山側からは生田神社、北野坂、北野異人館などの神戸の街並みを一望でき、素晴らしい眺望を楽しめます。

バスルーム

私達が宿泊した部屋にはバスタブがなくシャワーだけでした。

バスルームにはトイレも一緒にありますが、しっかりドアで区切られているためトイレがビシャビシャになることはありません。

バスチェアが準備されているので、歩き疲れた日はずっと立ったままシャワーを浴びるのはしんどいのですが、このバスチェアがあればゆっくりシャワーを浴びることが出来ます。

シャンプーはアミノ酸系の洗浄成分でカモミールの香りがします。バス&シャワージェルはオリーブオイル配合でスイートアーモンドの香りです。どちらも甘い香りがするので、気持ちが落ち着きます。

洗面台はバスルームではなく、ベッドルームと同じ空間にあります。

タオルもバスタオル、フェイスタオル、ハンドタオルの3種類が準備されていました。

ヘアドライヤーはパナソニックのものでした。

お部屋の設備

客室には、コンパクトなソファーとテーブルがあります。

ソニーの49型テレビはクロームキャストが入っているので自分の好きな動画も大画面でみることができます。

TVの隣りにクローゼットがあるのですが、スペースが狭いので冬場にダウン2人分など収納するのは厳しいかもしれません。

クローゼットの中には消臭スプレーも置かれてありました。

冷蔵庫もコンビニで買ってきたものが十分に保存出来るサイズです。

電気ケトルがあるので、お茶などのホットドリンクを飲むことができるのですが、カップがプラなのは少し残念…ゆっくりくつろぎたいならマグカップがあると嬉しいですね。

Wi-Fiも無料で使用することができ、速度も早く問題ありません。

アメニティ

アメニティはお部屋に事前に準備されているものと、ロビー階でいただけるものがあります。

スリッパ、パジャマはお部屋に揃っていました。

スリッパは使い捨てのものではなく、パジャマはセパレートタイプになっている点がポイント高いです。

ロビー階でいただけるアメニティはカミソリ、ヘアブラシ、歯ブラシです。

お茶や珈琲もお部屋には準備されていないので、こちらから自分の好きなものをお部屋にお持ち帰りします。

神戸にある紅茶専門店ラクシュミーの極上はちみつ紅茶

一番ポイントが高かったのは私もネット購入するくらいお気に入りの極上はちみつ紅茶もいただけることでした。

綿棒、コットン、ヘアゴム、シャワーキャップ、フェイスケアセット、お子様のアメニティーはフロントに声をかけるといただけるとのことです。

快眠にへのこだわりアイテム

睡眠にこだわったホテルとのことで、ホテル内の設備やアメニティに他のホテルでは見受けられないような睡眠に特化したサービスが多くありました。

1.疲れた心と体がとろけるようなウォームピラー

シャワールームにはTOTOの新機能シャワーのウォームピラーがあり、これが何とも言えないとろけるように体を包みこみます。こんな感覚は生まれて初めてで、ずっとシャワーを浴びていたくなりました。

2.ベッド

ベッドに使用しているマットレスはレムブランドオリジナルでこだわりの「快眠」を追求した「シルキーレム」というもので、一般的なポケットコイルマットレスの倍以上のスプリングが使用されており、入眠時は包むこまれるように眠りへと誘われます。

この快適マットレスのおかげでぐっすりと眠ることができました。

ちなみにこのマットレスは35万円で購入出来るようです。

枕も質感が異なる2種類の枕が準備されてたので、自分に合う枕で眠ることが出来ます。

3.マッサージチェア

こちらのホテルの特徴はすべてのお部屋にマッサージチェアが準備されているのですが、正直結構このマッサージチェアでお部屋のスペースが取られてしまっていたので、ないほうがお部屋を広く使うことが出来て快適になるような気がします。

4.ナイトチョコとプラスワンアイテム

お部屋の冷蔵庫を開けると中には睡眠の質を高める機能のナイトチョコが準備されていました。

その他にロビー階でおひとり様1泊につき1点睡眠にこだわったプラスワンアイテムをいただくことができます。

1日目は休息時間、2日目はカルピスをいただきました。環境が変わると便秘になりがちになるので…

感想

レムプラス神戸三宮は、駅直結というアクセス抜群のロケーションに加え、洗練されたデザインと睡眠にこだわった快適な滞在を提供してくれるホテルです。ビジネスや観光の拠点として、非常におすすめなホテルでした。

総合評価

  • アクセス:★★★★★
  • 客室:★★★★☆
  • アメニティ:★★★★☆
  • 朝食:評価なし(朝食を食べていないため)
  • 総合:★★★★☆

おすすめポイント

  • 駅直結でアクセス抜群
  • 洗練されたデザイン
  • 快眠にこだわった快適な客室と充実したアメニティ
  • 2021年に出来たばかりなのでお部屋や設備がキレイ

ホテル情報

※この情報は2024年7月時点のものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました