※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。
2024年7月にまた関西方面に旅行に行ってきました。今回の旅の目的は…
阪神ファン(弟と甥っ子)と元高校球児(夫)と甲子園球場を観に行く
甥っ子は今年が中学生最後の年で高校生になったら一緒にお出かけする機会もなくなると思い、阪神ファンの弟・甥っ子と元高校球児の夫も一緒に甲子園球場を見に行こうということになりました。
甥っ子は初めての関西旅行。甲子園を観るだけではもったいないので、神戸市内の観光やレンタカーを借りて淡路島や徳島まで足をのばす旅行プランを立ててみました。
18:35 仙台空港着

弟と甥っ子は先に大阪に行っていたので、我が家はいつものごとく仕事を終えた後に神戸に向かいます。
弟たちは大阪でお好み焼きなどの御当地グルメを満喫しているようでした。
18:40 スカイマーク チェックイン

今回お世話になるの航空会社はスカイマークです。
仙台から関西方面に行く際は多く利用させていただいております。

ANA | 18:50発 |
スカイマーク | 19:20発 |
正直ANAの方がマイルも貯まるしステータスも使えるので色々と便利なのですが、夏休み期間ということもありANAの航空券のお値段が高めなことと、仕事を終えてから出発するとなるとスカイマークの方が時間的に余裕があるので、前乗りして関西方面に行く際はスカイマークを利用することが多いです。
19:20 仙台空港発 スカイマーク157便

神戸空港までは約1時間半のフライトです。
事前に上空では揺れるアナウンスがあったのですが、全く揺れず快適な空の旅でした。
サービスのキットカットが無くなっていたのは残念…

地上は既に日が沈んで真っ暗だったのですは、雲の上はブルーとオレンジのグラデーションが美しい空が広がっていました。
機内から夕暮れ時の空を観てると癒やされる〜このままずっと飛行機に乗っていたい(笑)

20:50 神戸空港着
飛行機は定刻より10分も早く到着しました。
空港を出ると仙台とは違って、暑さと湿気を感じる空気が流れていました。

エアポートライナーに乗ってまずは三宮方面に向かいます。
21:15 レムプラス三宮 チェックイン

今回は三宮にあるレムプラス三宮に2泊お世話になることしました。
弟達とは翌日からこちらのホテルで合流します。
ホテルはポートライナーの駅からは徒歩で約5〜6分のところにありました。

ホテルまでの道のりがわからなかったのでホテルのHPに掲載されてあった写真付きの案内に助けられました。
とりあえずホテルにチェックインします。
21:30 どうとんぼり神座で夕飯
いつも夜の便に乗るときは仙台空港で夕飯を済ませることが多いのですが、今回は大好きな神座のラーメンを食べたかったので、夕飯を我慢してました。

ホテルの目の前のサンキタ通りに神座があるとのことで歩いて向かいます。

こちらではもちろんおいしいラーメンをいただきました。(ちなみに次の日の夕飯も神座でした。)
お腹が超空いていたので、美味しいラーメンがより美味しく感じました。早く仙台にも出店して欲しいわぁ…
お腹もいっぱいになったのでホテルに戻り、次の日に備えて就寝です。
次の日に続く…
【旅行情報のリサーチは…】
【ホテルを予約するなら…】

コメント