※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。
去年7月に神戸に行ってきました!
異人館やカフェ、絶品グルメに野球観戦まで盛りだくさんで大満足。この記事では、1日で神戸を満喫できる欲張りモデルコースを紹介します。

2日目のお天気:晴れ時々雨 気温:35℃/28℃
お天気は晴れで嬉しいのですが、7月下旬の神戸の気温は35℃超え…
2日目は屋外中心のスケジュールなので、熱中症に気をつけながら休憩を取りつつ楽しみたいと思います。
8:30 北野異人館街 散策
まず訪れたのは、異国情緒あふれる北野異人館街。
ホテルからタクシーで約7分で異人館街に到着しました。

タクシーから降りた瞬間、明治時代の洋風建築が立ち並び、まるで海外にいるよう。

本当はうろこの家や風見鶏の館など何箇所か異人館を見学したかったのですが、暑さと開館時間前だったといこともあり外から覗いただけで、近くにあるスタバに退散して朝食を食べることにしました。
8:50 スターバックス北野異人館店で朝食
北野異人館街にあるスタバはリージョナルランドマークストアということで、訪れるのをとっても楽しみにしていました。
【リージョナルランドマークストアとは?】
日本の各地域の象徴となる場所に建築デザインされ、地域の文化を世界に発信する店舗の総称。

こちらのスタバは北野物語館という建物の中にあり、この建物は1907年(明治40年)に建築された木造2階建ての住宅です。登録有形文化財になっています。
こちらのスタバのロゴはこの店舗のために木製のデザインだとか。

元々の建物を残し当時を感じることが出来る建具やフローリングを活かしながら、部屋ごとに異なる空間を楽しむことが出来ます。
1Fはまるで明治時代にタイムスリップしたようなクラシックな雰囲気です。


2階はたくさんアートがあるお部屋だったり、本が重ねって飾られているお部屋があったりと遊びを感じます。

こんなレトロな雰囲気の空間でゆっくりと朝食を楽しむことが出来ました。

スタバからホテルまでは坂を下るだけなので歩いて帰りました。
ホテルに戻って休憩していたところ、もう既に弟達がホテルの近くに到着したとのことだったので合流して、一緒に私のご当地文房具ショッピングに付き合ってもらいました。
11:20 フクヨシ文房具店でご当地文房具ショッピング

フクヨシ文房具店は神戸元町商店街にある明治22年創業の老舗文房具店です。
こちらのお店に来た目的は神戸をモチーフにした文房具を買うことです。
私は旅先モチーフの文房具を集めるのが大好きなので、フクヨシ文房具に行くことをとっても楽しみしていました。
今回こちらでは神戸タータンの文房具とマステ、神戸の風景イラストのポストカードを購入しました。
購入したものは別記事で紹介したいと思います。

混雑している南京町を横目にランチの場所に向かいます。
12:00 「神戸牛黒澤」で神戸牛を堪能
神戸に来たら、やっぱり神戸牛は外せない! 甥っ子に神戸で何食べたいときたら「神戸牛!」とのことでしたので、「神戸牛黒澤」で、贅沢なランチを堪能しました。
12:50 にしむら珈琲店元町店でデザートタイム
食後は、老舗喫茶店「にしむら珈琲店 元町店」で一休み。

店内はレトロな雰囲気で、常に地元から観光のお客さんで満席でした。
少し懐かしさを感じる店内で、美味しいコーヒータイム☕と言いたいところなのですが、私はコーヒーが苦手なのでコーヒーゼリーをいただきました。

シルバーの器・プルンプルンとした弾力のあるコーヒーゼリー・生クリームの上の真っ赤なチェリー。めちゃくちゃエモすぎます。
一口一口にどこか懐かしさを感じながら、コーヒーの苦味が厳しい私でも生クリームと一緒に食べるとマイルドになってとても美味しかったです。
これはコーヒーが苦手な方にも是非食べていただきたい1品。
14:30 甲子園球場スタジアムツアー

デザートタイムの後は、元町駅から阪神本線に乗って約20分、甲子園駅に到着。

野球好きにはたまらない、甲子園球場スタジアムツアーに参加してきました。
普段見ることのできないインタビュームや試合前の阪神タイガースの練習を観ることが出来て大興奮!
記念すべき甲子園100周年のタイミングで見学することが出来て、大変貴重な体験となりました。
18:00 神戸港クルーズ「コンチェルト」でトワイライトクルーズ

弟たちは甲子園に残って阪神タイガースの試合と観るとのことで、我が家は電車で西元町駅まで移動して神戸港クルーズ「コンチェルト」のトワイライトクルーズで締めくくることにしました。
船上からドリンクをいただきながら眺める黄昏時の神戸の景色は、ロマンチックで最高でした。

まとめ
今回は、北野異人館街、スターバックス、フクヨシ文房具店、神戸牛黒澤、 にしむら珈琲店、甲子園球場、神戸港クルーズ「コンチェルト」を巡る 1日欲張りモデルコースをご紹介しました。
神戸にはテイストが違う様々な魅力的なスポットがたくさんあります。
ぜひあなたも、神戸を訪れて、素敵な思い出を作ってくださいね!
【旅行情報のリサーチは…】
【ホテルを予約するなら…】

コメント